【大公開】教師の年収は高い!?現役小中学校教師の給料(写真有)
これから教師になろうか検討している人の中には、「教師になるとどれくらい給料がもらえるんだろう」「平均年収が知りたいな」「公務員だから給料は高いのかな?」といったことが気になるのは当然だと思います。そこでこの記事では
・教師になりたての時に貰えるお給料(1年目~5年目)
・ボーナスはどれくらいもらえるのか
・教師になりたての時に貰える年収(1年目~5年目)
・年代別平均年収【30代の年収は?】と、役職別平均年収
・公立と私立の違いについて
についてまとめました。現役小学校教師と中学校教師の僕たちが、画像付きで給与明細までお見せします。他のサイトや企業はあくまで調査であり、かなりサイトによってバラつきがありますが、この記事は調査ではなく、リアルです。より皆さんに具体的なイメージを持っていただけると嬉しいです。都道府県ごとに若干の誤差があることはご了承ください。
教師になりたての時に貰えるお給料(1年目~5年目)
まず皆さんに知っておいてほしいことは、
年収、給与とは
社会保険料や住民税、源泉所得税、その他のが引かれる前の通称【額面】を指します。これを【総支給額】といいます。
手取りとは
その全てが差し引かれ、みなさんの口座に振り込まれる金額を指しています。
【年収(総支給額)】と【手取り】は違うのですね。安心してください。どちらも見せます。それでは見ていきましょう!
教師1年目の給料
まずは教師になって1番最初にもらえる4月のお給料です。
小学校教師1年目4月 ①支給総額(給与)28万7286円 ②手取り24万8617円
中学校教諭の僕もほとんど同じでした。
え!!!めちゃくちゃ多いじゃん!!!!
一番仕事できないのにこんなにもらっていいの!?!?
これが当時の僕の印象でした。大学生からのギャップもあるのでしょうね。ただ、初月は諸々の手当等も含まれているので、5月からは
小学校教師1年目 2ヵ月目以降 ①支給総額(給与)25万1826円 ②手取り21万3157円
中学校教諭の僕はプラス1万円くらいでした。教師1年目の各月の手取りは21~22万円ということになります。
教師2年目の給料
次に教師になって2年目のお給料です。
中学校教師2年目 ①支給総額(給与)28万2863円 ②手取り23万5467円
小学校教師もほとんど変わりませんでした。部活動手当が入っている分多少中学校教師が多めです。教師2年目の各月の手取りは23万円前後ということになります。
教師3年目の給料
次に教師になって3年目のお給料です。
中学校教師3年目 ①支給総額(給与)31万3505円 ②手取り25万7374円
中学校教師3年目 ①支給総額(給与)30万8810円 ②手取り23万9934円
「え、なんで小学校の先生の方が多いの!?」って感じでしたが。(笑) 教師3年目の各月の手取りは24~25万円前後ということになります。
教師5年目の給料
写真を貼りすぎると逆に見にくいと思ったので結論のみにします。教師5年目の各月の手取りは26万円前後ということになります。これに調整金やボーナスが合算されて、年収が出ます。次のパートでは教師のボーナスについてになりますので、ぜひご覧ください。
教師のボーナスはどれくらい貰えるのか
給料とは別に、教師はボーナスが年に2回あります。これが何より嬉しいもので6月と12月に支給されるのですが、その月はなんと、元々ある手取りもMAXもらえて更に追加でボーナスがもらえます。基本的には6月よりも12月の方が多くもらえます。では、実際に教師はどれくらいボーナスがもらえるかを見てみましょう。
教師1年目のボーナス
まずは教師になって1番最初にもらえる6月のボーナスです。1つ注意点が、最初の6月のボーナスだけは少ししか出ません。
小学校教師1年目6月ボーナス ①支給総額(給与)12万6668円 ②手取り10万6417円
中学校もほとんど変わりません。次に12月のボーナスです。
小学校教師1年目12月ボーナス ①支給総額(給与)45万5562円 ②手取り38万1734円
中学校教師1年目12月ボーナス ①支給総額(給与)49万5430円 ②手取り42万3957円
12月は通常の給料を合わせて1年目から65万円もらえることになります。めちゃくちゃ嬉しいですね。
教師3年目のボーナス
次に3年目のボーナスです。
中学校教師3年目12月ボーナス ①支給総額(給与)58万5270円 ②手取り48万2719円
12月は通常の給料を合わせて3年目だと70万円以上もらえることになります。めちゃくちゃ嬉しい。
教師5年目のボーナス
教師5年目のボーナスは手取りで55万円前後ということになります。次のパートでは、教師の年収についてまとめました。ぜひご覧ください。
教師の年収1年目~5年目をまとめました
年数 平均月収 平均年収 | ||
1年目 約21万 約300万円~310万円 | ||
2年目 約23万 約410万円~420万円 | ||
3年目 約25万円 約450万円~460万円 | ||
5年目 約26万円 約480万円~500万円 |
このようになっています。都道府県によって誤差があることはご了承ください。20代前半でこの年収は民間企業と比べても多い方と言えるのではないでしょうか。貯金をしたい人は最初の3~5年は実家から学校に通うことをお勧めします。
【教師】年代別平均年収一覧
次に教師の年代別、平均年収一覧をまとめました。ご覧ください。
こちらは以前、Yahoo!ニュースに掲載されていた表になります。教師でも年収1000万まで狙えるってことですかね??ぜひご参考までに。
【教師】役職別平均年収一覧
次に教師の役職別、平均年収一覧をまとめました。ご覧ください。
教師になると、管理職やその他役職があります。みなさんは【教諭】になります。教師になりたての人たちにはそこまで関係はしませんが、教師になって10年くらい経ったら意識してもいいかもしれません。
部活動手当はどれくらい貰えるのか
次に中学校、高校の教師を志す人は部活動も担当することになると思います。その際の手当についてです。結論から言うと、部活動手当は平日は出ず、休日は出ます。では、どれくらい出るのかというと、実は大して出ません(笑)休日に練習をすると半日当たり2,500円前後。これは1日練習しても金額は変わりません。正直、僕は「もう少し出してほしいなあ」と思っていました。大会などがあり、付き添いをした際には4,000円前後となります。ただし、公式試合(中学校体育連盟主催のもの)のみです。
部活動手当だけはもう少し出してほしいなあ。
これだと部活を【負担】と感じてしまう若手教師が増えてしまいそうです…。
公立と私立の給料の違いはあるのか
20~40代の高校教員の平均年収は514~644万円です。実は、私立と公立で差はあまりなく、私立高校教員の平均年収の方が10~12万円ほど高い程度になります。私立の方が公立よりも給料が高いというイメージを持っている人も多いと思いますが、月額にすると1万円前後の違いです。両者の年収に大きな差がないのは、「私立学校の給与は公立学校の給与に準ずること」という慣例があるからです。それでも年収に10万円前後の差が出ているのは、残業代や休日出勤手当の影響でしょう。
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました。給料については誰もが気になるところですよね。年収の疑問は解決できたと思います。以前、とても厳しかった上司に
「仕事が楽しいことばかりなら、お前会社に金払え!映画を見に行くのに払うやろ!給料貰ってるんだから、楽しかろうがしんどかろうがやれ!」と言われたことがあります。。今ではそういう言い方は問題になるケースもあるように思いますが(笑) ただ、僕は「それは全くその通りだ」と思っています。教師という仕事を僕は楽しんでいます。「こんなに楽しくて、こんなにお金もらえていいの?!」と思っていたくらいです。さて、みなさんは教師を楽しむことができるでしょうか。もっと言えば、教師に向いているのでしょうか。別の記事で、教師の向き不向きについても書いていこうと思うので、ぜひお楽しみに。
ご案内
現在、インスタグラムを中心に発信を行っております。以下にリンクを貼らせていただきますので、そちらも併せてご覧ください。引き続きよろしくお願い致します。
コメント