【担任必見】学級目標のユニークな例と決め方(四字熟語英語有り)

学級経営

【担任必見】学級目標のユニークな例と決め方(四字熟語英語有り

新年度も始まり、教師のみなさんはお忙しい日々を送られていることと思います。バタバタな状態で、あっという間に学級開きが始まり、すぐに学級目標を決めることになります。若手教師のみなさんは、「そもそも学級目標ってどうやって決めるの?」「なにか面白い例はあるの?」「生徒が愛着が湧いてくれるような目標にしたいな」…等々、思うことがあると思います。そこで今回は、

・学級目標を決める時に大切なこと
・この通りにやれば完璧!学級目標の決め方と例

について、中学校教師として学級満足度100%を達成し、都道府県優秀教員に【学級経営】の分野で推薦された僕が解説していきます。

学級目標を決める際に大切なこと

学級全員で共有することになる学級目標はしっかりと慎重に考えていくべきものです。4月の入学式・始業式の直後は、学級ができて間もないため、突然先生から「考えてみて!」と言っても深い話合いは期待できません。そこでまず私は、学級開きの際に以下のようなものを生徒に書かせています。

このようなものを言語化しておくことによって、学級目標の際もスムーズに話し合いが進みます。そして、みなさんに抑えていただきたい大切なポイントは

1.学級目標は大目標と3本の柱から成り立つ
2.担任のエゴではなく、生徒が決めるもの
3.いかに生徒のアイデアを引きだすか

これらが大切になります。
1については、大目標はクラスのスローガン的なもので、ある程度自由度があり、ユニークなものでも良いです。3本の柱は、1学習面、2生活面、3仲間協力思いやりで構成すると良いでしょう。
2については、あくまでも生徒の意思、クラスの意思を尊重することを心掛けてください。
3については、突然先生が「話し合ってみましょう」「考えてみましょう」といっても生徒は0ベースでは何も考えられません。このような決め方をしている教師は3流です。生徒のアイデアを引き出す補助教材を用意してください。次のパートで、私が何年も担任をしていた中で、【これだ!】という愛用しているワークシートの全てを具体的に掲載しています。それを見ればみなさんもスムーズにベストな学級目標が決められるはずです。

学級目標の具体的な決め方と例

ここでは、
・実際に生徒に配布していたワークシート
・授業を進め方

の2つに分けて解説をします。これを見れば、みなさんも簡単に学級目標の検討を生徒にさせることができます。

実際に配布するワークシート(ユニーク例有)

以下にワークシートの全ての文面を掲載します。
学級目標検討会議

1年間をスタートさせるに当たり、みんなはこのクラスがどんなクラスであってほしいと思いますか?みんなの学校生活が、充実した楽しいものになるには、みんなが一丸となって目指すべき理想の姿を設定する必要があります。学級目標は、ただの目標ではありません。ここで決定する目標にみんなの思いを込めよう。そして、目標達成のためには3年1組一人一人の活躍が不可欠。3月には、学級目標を100パーセント達成できた!と言えるようなクラスにしたいですね!

学校教育目標
自分に自分の学校に誇りを持って卒業できる学校
目指す学校像
自分に自分の学校に誇りを持って卒業できる学校
目指す生徒像
1.思いやりあふれ、よく働く生徒
2.真剣に学習する生徒
3.たくましく生きる生徒
学年目標
憧れられる上級生を目指して
1.明るくさわやかな挨拶ができる生徒
2.団結力があり学び合い互いを成長させられる生徒
3.模範の環境を整備しきれいな学校をつくれる生徒

それでは、学級目標を決めるにあたって、まずは自分が「こんなクラスにしたい。」、「これは絶対に必要だ。」、「こうすれば素晴らしいクラスになる」というものを考えよう。学級目標は大目標と3本の柱から成り立ちます。例を参考にしてください。

大目標案(例)
・○○組!~勝利のVサイン~ ・○○ウォッチ ・K.S.C ・〇〇組 Peace Maker ・GTN ・Smile Maker ・BEST FRIENDS ・~刻め!我らの軌跡!一組レジェンド・神時代 最強で最高 本気 ○○ 伝説 ・For The Team ・Do Our Best・本気になれ!3-1~勝利のVサイン~・進撃の二組 ~魅せろ○○組!~ ・本気最強で最高な○○組~勝利のVサイン~・「挑戦×前進」〇〇組の名にかけて~魅せろ!40のパワー~・Rising ○○ Sun 魅せろ○○魂!・魅せろ!○○魂! 夢限の彼方へ!さあ行くぞー!・進撃の2組 Thirty One-G!(Great!)・○○  Iicrass  Nice de  Great・心臓をささげよう ○○魂 進撃の2組 ~EVOLUTION NO1 PRIDE~・NO.1 協力 仲良く 40のパワー!・燃えろよ○○! ・そうだ!○○になろう・やる気でガンバレ○○教室 ・40人、最高の担任の○○ウロス・One For All ~とりま史上最高の○○組なう~

【キーワード】
・今に懸ける・未来にはばたく・進化し続ける・最高なクラス・挑戦・前進・進化・善心(前進)・至誠・40のパワー・40の人財・未来にはばたけ・新化(進化)・EVOLUTION(進化)・PRIDE(誇り)・Love,Dream&Happiness・Rising○○Sun・魅せろ○○魂・全員主役・夢限・飛翔・飽くなき挑戦・NO1・One For All・一人はみんなのために・チームファースト・きらめけ・最強・最高・感動 

3本の柱(学習面、生活面、仲間協力)
【目標例】
1.学習面
・目標を持ち積極的に学び授業に取り組めるクラス
・目標のため集中して学べるクラス
・自信を持って積極的に学べるクラス
・目標を持ち積極的に挙手するクラス
・目標を持って積極的に学習クラス
・目標を持ち積極的に手を挙げ取り組めるクラス
・自信を持ち最後まであきらめず自分の力でやろう
・授業に集中して積極的に意見を言えるクラス
・目標を持ち積極的に挙手するクラス
・最後まで諦めずに積極的に学ぶクラス
・目標を持ち、積極的に学習しONとOFFの切り替えが早いクラス

2.生活面
・元気なあいさつができ礼儀正しくやらなくてはいけないことを必ずやり遂げるクラス
・明るく健康で仲の良いクラス
・ルールを守りけじめをつけ元気に挨拶するクラス
・しっかりやっていいことやってはいけないことの判断ができるクラス
・正しく判断しすぐに行動できるクラス
・礼儀けじめを大切にし、社会人の積み重ねをしよう
・目標に向かって努力するクラス
・自分から考え、行動し、目標を実現させるクラス

3.仲間・協力・思いやり
・ケンカがなく明るい笑顔の絶えないクラス
・思いやりがあり優しい人になろう
・思いやりを持ち友達と協力し合えるクラス
・相手を思いやることができるクラス
・素直な気持ちを伝えて協力し合い常に感謝の気持ちを持ち続ける
・人の気持ちを考え思いやりを忘れない毎日を過ごす
・仲間と協力し、思いやりあふれるクラス
・仲間を助け思いやり、元気と笑顔が絶えないクラス

まずは自分の考えを書いて見よう!
例意外のアイデアもちろんOK!

大目標


3つの柱 (学習・生活・仲間協力思いやり)
1.
2.
3.   

以上、A4Word2枚で生徒に配布しています!

授業の進め方

続いて授業の進め方についてです。進め方は大きく分けて以下の通りになります。

所要時間
中1以下…1時間+α  中2以上…1時間

大まかな進め方
教師語り→個人ワーク→グループワーク→分かち合い→組み合わせ・多数決

所要時間

中1以下の場合、50分程度の時間で学級目標が完成することはなかな難しいでしょう。グループワークまで終わらせ班の意見をまとめるところまでは頑張りましょう。2時間目、もしくはHR等を用いて、学級目標決定までいきましょう。
また中2以上に関しても1時間では終わらない場合も多々あります。

進め方

最後に授業の展開の仕方です。まず、学級目標を決まるに当たって、みなさんの言葉で構いませんから、2~3分【目標の大切さ】を語ってください。僕のワークシートの最初に書いてある文を使ってもらって構いません。その後、学級目標は大目標と3本の柱から成ることを生徒に伝えてください。

次にプリントを配布して例を掲示しながら、個人ワーク、一人で考える時間です。先生は机間指導をお願いします。全く手が動かない学生に関しては、【どれかの真似をしてもいいよ】と、声をかけてあげてください。また面白いアイデア(その年の流行の言葉等)が中には出てきますから、先生がクラス全体に共有してあげてください。

次にグループワークです。まずは自分の出した案を班に共有し、班の意見を1つにまとめてもらいましょう。先生は「誰が司会なのか」、「上手く話し合いが進むのか」等、心配事多いと思いますが、【介入のし過ぎはNG】です。上手く話し合いが進まないのもまた生徒にとっては【学び】なのです。先生は1つだけ【人とコミュニケーションを取るのが苦手な生徒】をピックアップだけはしておいてください。あまりにも会話に入れていない。辛そう。そんな時だけ声をかけてあげてください。

班の意見がまとまり出したくらいで1時間が終わります。班のまとまった意見を回収してください。そして学級通信を用いて各班の意見をまとめます。以下が例です。

通信ができたら生徒に配布し、一読してもって多数決もしくは合体組み合わせをさせて最終確定させましょう。最初は大目標で組み合わせができるキーワードがないか、何かアイデアはないかを生徒に聞いてみてください。そしていよいよ学級目標が決まったら、再度学級通信を用いて生徒のみんなに共有し、みなさんがクラスの生徒たちを鼓舞してあげてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。学級目標の決め方について解説をさせていただきました。学級経営はまだまだこれからですが、こういう1つ1つの積み重ねが、クラスを素晴らしいチームへと成長させます。授業は準備8割。みなさんの担任するクラスが、素敵なクラスになることを願っています。他にも【4月に学級経営で大切なこと】や【学級通信のネタ】等についてもまとめているので、そちらも合わせてご覧ください。

【期間限定】プレゼントキャンペーン!!

4月の期間限定企画として、学級通信1号~10号までを無料プレゼントをさせていただきます。学級開きから始まり、有料級の学級経営のノウハウを学べるチャンスです。ぜひご活用ください。
けんぱちの実績はこちら

お申込みいただく場合は、下記のボタンをクリックしていただき、受け取りたい該当学年(中学1年~中学3年)いずれか1学年を必ずご入力ください。その他、相談や不明点等ございましたら何なりとお申し付けください。

※ファイルの送信はWordファイルのみとなります。最大1日~2日お待ちいただく可能性がございます。予めご了承ください。

ご案内

現在、インスタグラムを中心に発信を行っております。以下にリンクを貼らせていただきますので、そちらも併せてご覧ください。引き続きよろしくお願い致します。

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

コメント

  1. […] 引用 けんぱち先生ブログ […]

タイトルとURLをコピーしました